ホームみやそう病院について病院概要・沿革

病院概要・沿革

ここから本文です。

病院概要

許可病床数 一般病床:49床(地域包括ケア病棟2F)
療養病床:48床(療養病棟3F)
総病床数:97床
敷地面積 1,650平方メートル
延建築面積 2,992.2平方メートル
開設者 医療法人(平成13年1月1日 組織変更・開設(個人)は昭和55年4月1日)
診療科目 外科・内科・整形外科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・糖尿病内科・脳神経外科・放射線科・リハビリテーション科・各種健診・人間ドック・予防接種・在宅医療
告示・指定
  • 保険医療機関
  • 阪神北圏域病院群輪番制参加病院
  • 協会けんぽ生活習慣病予防健診実施機関
  • 労災保険法による指定
  • 生活保護法による医療機関
  • 結核予防法による指定医療機関
  • 被爆者一般疾病医療機関
  • 身体障害者福祉法第15条第1項指定医師指定
  • 公害医療機関
  • 難病指定医療機関
施設基準等

基本診療料の施設基準に係る届出

  • 地域包括ケア病棟入院料1

      当病棟では、1日に13名以上(基準10名)の看護職員(看護師及び准看護師)・専任の在宅復帰支援担当者・専従の常勤

      理学療法士が勤務しています。

     なお、時間帯毎の配置は次のとおりです。
      朝9時~夕方17時まで
          看護職員1人当たりの受け持ち数は7人以内です。
          看護補助者1人当たりの受け持ち数は8人以内です。
      夕方17時~朝9時まで
          看護職員1人当たりの受け持ち数は16人以内です。
          看護補助者1人当たりの受け持ち数は49人以内です。

  • 看護職員配置加算
  • 看護職員夜間配置加算
  • 看護補助体制充実加算1(地域包括ケア病棟)
  • 療養病棟入院料1

      当病棟では、1日に看護職員10名(基準7名)と看護助手7名(基準7名)が勤務しています。

      なお、時間帯毎の配置は次のとおりです。

       朝9時~夕方17時まで

           看護職員1人当たりの受け持ち数は8人以内です。

           看護補助者1人当たりの受け持ち数は8人以内です。

       夕方17時~朝9時まで

           看護職員1人当たりの受け持ち数は24人以内です。

           看護補助者1人当たりの受け持ち数は48人以内です。

      夜勤を行う看護要員の数は、常時、入院患者の数が16又はその端数を増すごとに1に相当する数以上である。
      患者全体(述べ患者数)に占めるADL区分3の患者の割合が5割以上である。

  • 療養病棟療養環境加算2
  • 在宅復帰機能強化加算
  • 看護補助体制充実加算1(療養病棟入院基本料)
  • 医療安全対策加算2
  • 医療安全対策地域連携加算2
  • 感染対策向上加算2
  • 連携強化加算
  •  診療録管理体制加算3
  • データ提出加算1
  • 入退院支援加算1
  • 認知症ケア加算3
  • 患者サポート体制充実加算
  • 機能強化加算

      当院は許可病床200床未満の病院です。
      在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料の届出を行っており、特掲診療料施設基準通知・別添1の

   「第14の2」の1の(2)に規定する在宅療養支援病院です。

  • 医療情報取得加算
  • 医療DX推進体制整備加算/在宅医療DX情報活用加算

      オンライン請求を行っております。
      医師等が診療を実施する診療室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して

      診療を実施しています。
      マイナ保険証を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるに取り組んでいます。
      電子処方箋については、今後対応できる体制を進めていく予定です。

特掲診療料の施設基準に係る届出

  • 在宅療養支援病院2(連携型)
  • 在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
  • 薬剤管理指導料

      薬剤師が医師の同意を得て薬剤管理指導記録に基づき、直接服薬指導、服薬支援その他の薬学的管理指導を行って

      います。

  • 一般名処方加算

      後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても一般処方名によって患者さんに提供

     しやすい様、特定の医薬品を指定するのではなく、薬剤成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。

      一般名処方とは、お薬の「商品名」ではなく「有効成分」を処方せんに記載することです。 そうすることで供給不足の

      お薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者さんに必要なお薬が提供しやすくなります。

  • 運動器リハビリテーション(Ⅰ)
  • 脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅱ)
  • 呼吸器リハビリテーション(Ⅰ)
  • 廃用症候群リハビリテーション(Ⅱ)
  • がん性疼痛緩和指導管理料

      研修を受けた医師ががん性疼痛の症状の緩和を目的として麻薬投与し、がん性疼痛の治療法に従って副作用対策等を

      含めた計画的な治療管理をおこなっています。

  • 電子的診療情報評価料
  • 胃瘻造設術
  • がん治療連携指導料
  • 下肢創傷処置管理料
  • CT撮影及びMRI撮影(16列以上64列未満のマルチスライスCT)
  • 在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の遠隔モニタリング加算
  • 在宅医療DX情報活用加算
  • 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
  • 入院ベースアップ評価料40

入院時食事療養・入院時生活療養

  • 入院時食事療養(Ⅰ)
  • 入院時生活療養(Ⅰ)
理事長 宮宗 欣弘(昭和46年生)
病院長 守 克則
関西医科大学卒(平成18年)
副院長 井上 薫里
藤田医科大学卒(平成10年)
看護部長 塩見 加代子
健診統括部長 井口 訓
事務長 宮宗 欣弘
職員数 152名(非常勤含む)
住所 〒664-0007 兵庫県伊丹市北野2丁目113-3
TEL 072-777-1351(代表)
FAX 072-777-7722
  • 当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、正確な診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
  • 入院時食事療養 1=管理栄養士による、管理下のもと各入院患者様の治療食・普通食の提供、保温保冷管理食のご提供、適時配膳等を実施しています。
  • 薬剤管理指導=薬剤師による、薬剤情報管理、入院患者様に薬剤説明・服薬指導等を行ないます。
  • 当院では内視鏡検査(胃・大腸等)を実施しております。気になる症状のある方は、ご来院ご相談ください。
  • 当院では、医療保険制度・長期入院等のご相談をお受けいたします。医療相談窓口担当員まで、ご遠慮無く何なりとお申し付けください。
  • 市民健診・健康診断を実施いたしております。受診ご希望の方は受付までお申込みください。また、不明な点ございましたら何なりとお問い合せください。
  • 交通事故関連、労災、労災2次健診等対応させて頂いております。当院担当医事課スタッフまで、何なりとご相談ください。

かかりつけ医として相談対応などを行っています

  1. 健康診断の結果等について健康管理の相談
  2. 保険・福祉サービスの相談
  3. 必要に応じて「専門医・医療機関」をご紹介
  4. 夜間・休日のお問い合わせへの対応

組織図

病院沿革

昭和55年4月 宮宗病院開設
昭和61年12月 CT検査室増設
平成 6年10月 65床から60床へ 病床再編
平成15年11月 名称変更「宮宗病院」から「みやそう病院」へ変更認可
平成17年2月 療養病棟48床・新リハビリルーム ・新厨房・患者食堂等新棟建設工事開始
平成18年1月 本館1F 大規模改修工事開始
(MRI検査室新設・CT検査室移設・内視鏡検査室新設・外来診察室一部改装・薬局移設・薬剤情報管理室移設・受付移設等)
平成18年2月 本館3F 病棟大規模改装工事開始(療養病棟へ変更)
平成18年4月 病棟2F 一般病棟へ(51床)
病棟3F 療養病棟へ(48床)
平成18年6月 108床から99床へ
平成25年4月 病棟2F東(24床)を療養病棟へ、病床再編
一般病棟(27床)療養病棟(72床)へ
平成27年4月 病床再編
病棟2F西一般病棟27床を、一般病床12床・地域包括ケア病床13床の25床へ再編
再編に伴い総病床数99床から97床へ
平成27年8月 一般病棟25床全床を、地域包括ケア病棟へ施設基準取得
地域包括ケア病棟(25床)療養病棟(72床)へ
平成29年4月 2階東療養病棟24床を地域包括ケア病棟に転換
地域包括ケア病棟(49床)療養病棟(48床)へ
令和3年3月 在宅療養支援病院2(連携型)認可取得
令和4年9月 サテライトクリニックとして、「みやそう病院在宅医療クリニック」開設・診療開始

診療対応

外科・内科・整形外科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・糖尿病内科・放射線科・リハビリテーション科・各種検診・人間ドック・予防接種・在宅医療

Copyright © 2022 Produced by miyasouhospital.

このページの先頭へ